衛星部品26個・計五百キロ超…23日前後落下 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).
23日の天気は晴れ時々曇り所により人工衛星でしょう。
「ARM版Windows 8でデスクトップアプリは動く」とマイクロソフト – CNET Japan
「ARM版Windows 8でデスクトップアプリは動く」とマイクロソフト – CNET Japan.
てっきりPCと同じCPUを搭載したダブレットを出すものとばかり思っていましたが、Windows 8をARM版で出すんですね。それでもデスクトップアプリが動くというのは大きいですね。
三菱重工にサイバー攻撃か
防衛・原発関連のサーバーに攻撃が有ったようです。
三菱重工にサイバー攻撃か 防衛・原発関連など11拠点
重要なデータが入っているハードは外部に繋がない事が基本ですが、そう出来ないものは気を付ける他に無いですね。
ガンマ線バーストの観測
ガンマ線バーストが、ブラックホール周辺のガスの塊から発生するのを突き止めたそうです。
宇宙最大の爆発、ブラックホール周辺のガス塊で
しかしイカロスが大活躍ですね。別に何と比較してという訳では有りませんが。
Windows LiveとWordPress.comを連携させました
WordPress.com API キーを取得するためにWordPress.comで、こちらのブログを開設しましたが、使い道がなく持て余していました。そこで折角なのでWindows Liveと連携させる事にしました。WordPress.comはWindows Live Spacesの後継サイトに採用され、現在デフォルトのブログサービスとなっています。ただWindows Live Spacesは使っていませんでしたし今後も余り更新しないと思います。
Google+の自動投稿を試してみました
FeedWordPressを使ってGoogle+をブログに自動投稿してみましたが、ご覧のようにかなり見づらいです。やはり元ページで見てもらうのが一番ですね。
南半球の星空と聞くと憧れますね。
Yahoo! Pulseのマイページです。見た目はGoogle+と似ています。
Yahoo! Pulseのマイページです。見た目はGoogle+と似ています。
http://pulse.yahoo.com/_NXFZ5Z4QAU7726TDWYIRZ7H2E4
もう10年になりますか。
折角なのでYahoo! JAPANでは終了しているYahoo! Site…
折角なのでYahoo! JAPANでは終了しているYahoo! Site Explorerでも使ってみようと登録したもののどうやら年内で終了するみたいですね。
http://www.ysearchblog.com/2011/07/08/site-exploror-7-8-11/